20170202
小さなフクロウを作ってみました。

冬季間のパッチワーク教室を
鳥海町の公民館で開催しています。
今年もタペストリーを作っている方がいて、和風の民家に飾るフクロウちゃんを
試作してみました。
和風のお家に合うお色で作ってもらおうと思っています。
…そして、ドリームテテの教室でも
流行りはじめました。
月曜午前教室のY.Yさんが残り布で…
苺のようなカラーリングのふくろうチャン
お腹にも刺しゅう入れたらますます可愛くなりそう💕

小さくても一人立ちできるように化繊綿のほかにペレットを入れてます。
マスコットにして飾る場合ペレットなしで
アジアンコードを縫い付けたりしたらいいかしら…ブローチにもよさそうですね~❗️
tete
ランキングに参加してます。
ポチっとクリックしていただけるとうれしいです。

冬季間のパッチワーク教室を
鳥海町の公民館で開催しています。
今年もタペストリーを作っている方がいて、和風の民家に飾るフクロウちゃんを
試作してみました。
和風のお家に合うお色で作ってもらおうと思っています。
…そして、ドリームテテの教室でも
流行りはじめました。
月曜午前教室のY.Yさんが残り布で…
苺のようなカラーリングのふくろうチャン
お腹にも刺しゅう入れたらますます可愛くなりそう💕

小さくても一人立ちできるように化繊綿のほかにペレットを入れてます。
マスコットにして飾る場合ペレットなしで
アジアンコードを縫い付けたりしたらいいかしら…ブローチにもよさそうですね~❗️
tete
ランキングに参加してます。
ポチっとクリックしていただけるとうれしいです。

